こんにちは上田です。
私たちって、なぜでしょう。
人から何かを言われると、その人から責められているように
感じてしまいます。
別にあなたを責めているつもりはないのに、
ただ、こうしたらいいと思いますよと伝えたかっただけなのに。
でも、その言葉を伝えると、相手は責められているように
感じてしまうようです。
だから、相手の親切が受け取れない。
それどころか、相手が自分を嫌いだから、こんなことを
言うのだとひねくれた考え方をしてしまう。
そりゃあ、確かに責める気持ちで言う人もあります。
でも、あなたのことを思って言っている人もあるのです。
それを見分けて、素直に受け止めることができたら、
ホント、その人は幸せな人だなあって思います。
まあ、こんなかっこいいこと書きながら、できない自分があります
が、素直に聞きたいですね。
人の親切の言葉はなかなか聞けないものです

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
本当にそうですね・・
本当のことでも、親切から言っても言われたほうはむかついちゃうんですよね・・
もっと素直に、ただ傷ついたりするんじゃなく「暖かい言葉」として受け取れるようにならなきゃと、改めて思いました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして。なっつといいます。
子どもの頃は、多くの大人が助言してくれたけれど、大人になるにつれて、助言してくれる人は少なくなりますよね。助言する方も、放っておいてもいいところを、親切な気持ちでわざわざ教えてくれているのだから、謙虚な気持ちで受け止めなきゃと思っていますが、私もなかなかうまくできないです・・・。もっと素直になりたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
素直に聞く・・・。 なかなか難しいことですね。
自分のことを思って、忠告してくれている人の言葉は、本当に素直に聞けるようになりたいですね。私も、まだまだ、修行です(^_^;)
SECRET: 0
PASS: c97cccbc3080944fc4b312467034fc84
おっしゃる通りですよね
人間て不思議です、追いかけると逃げる、逃げると追いかけられる
アッ、コメントありがとうございます。
今日の大阪はポカポカ陽気です
和歌山まで行きましたら山手はまだ残雪が
もうバレンタインですか
最近は誰にも頂きませんね、
頂かない方が家庭円満ですが・・(笑)
若い人達はギリキョコ大変ですね
本命はもっと大変でしょうけど
ギリチョコももらうと後が大変です
この季節はチョコより福がいい・(笑)
「福」があなたの元へ、笑う門に福来る
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは^^スペーストミーです。
いつもすばらしい内容で・・・・・
こんな素直なブログ・・・・とっても感動的です。^^
さて、こんなときトミーが真っ先に思うのは、私の尊敬するコヴィーさん(7つの習慣)の
「まず相手を理解してから、自分も理解される。」
という言葉です。
まずは、相手の背景を想像したり、考えてあげたりする・・・・
たとえば、機嫌が悪かったら、仕事で何かうまくいかないことがあったとか・・・
相手の父親か母親、もしくは、子供が病気か何か?
あるいは、自分自身が病気か何か?
そう考える気持ちの余裕が出来れば、自分の怒りをコントロールする余裕が
そこに出来ますよね![絵文字:v-398]
人は、とかく自分のことを第一に考えてしまいがちです。
そこで、一回間をおいて、相手のことを考えてあげるゆとりと勇気を持て接すれば、
かなりの確率で、いやな思いから回避することが出来ますよ!^^
でも、やはりどうにもならない人もいることは、事実ですが・・・・・[絵文字:v-393]
そのときは、素直にさよならするべきです。
そうしないと自分まで巻き添えを食らうことがあるからです。
そんなときは、
「君主、危うきに近寄らず」で、行きましょうね!^^
また、遊びにきてくださいね。
(前回、コメントありがとうございました。コメント返しをしたのですが、心無い第3者に消されてしまっていました。また、懲りずにコメントをお願いしますね!^^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
言ってくれる人が一番その人の事を想ってくれてるから助言してくれるんですよね・・
ちょっとひねくれた見方をすると・・・・YESしか言わない人は・・下心ありも考えられるんですよね・・
嫌われるかもしれないのに、言ってくれるって結構勇気要りますよね!
そこまでしてでも・・・自分を良くしてれようとした人・・・・なんじゃないかな?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
善意の苦言と悪意の悪口区別できるとどれだけいいか・・・
区別できればいいですね^^