こんにちは上田です。
いつも読んで頂きありがとうございます。
人を素直に認めることは難しいことだと思います。
私たちは無意識のうちに相手と比べて上に立とうとするもの。
だから、人が自分よりも素晴らしいものを持っていたとしても、
素直に相手を認めることはできません。
相手と比べる心がなくなったら、
きっと心は軽くなるのかなと思います。
人と比べる気持ちが少ない人が素直に人を認められる人じゃないかと思いました。
あかりは印鑑を押す楽しみを覚えた。
誰かにハガキを送るそうです。
相手を素直に認める

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
上田さんは僧籍をお持ちの方ですか?
あなたの記事を飛ばし飛ばしですが拝見させていただき、私と同じ考えをお持ちの方だなと思いました。
私はあなたのようにストレートに表現しませんが。。
もう半世紀以上生きてきたので「どんなこともドン!とこい」みたくなっていますが、人間の本来あるべき姿をまだまだ考えながら生きています。
一見、バカっぽい記事ばかりですが、よろしければお立ち寄りください。
これも何かのご縁かと。。ことり
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ことりさん、コメントありがとうございました。
私は残念ながら僧籍はありません。
縛られたくないので、できれば雲のように川のように自由に生きていけたらと思って毎日過ごしています。
このブログは自分が日々知らされたことを書いています。
私の反省日記かなと思います。
ことりさんのブログ是非紹介してください。
子育ての為、なかなか一人の時間がとれませんが、時間ができたとき読ませて頂きます。