こんにちは上田です。
いつも読んで頂きありがとうございます。
自分を変えたいと思っても、やっぱり自分は自分。
そんなに簡単に変わるものではない。
昔はそんな自分にどうして変わらないのだろうと落ちこんたこともあったけど、
落ち込んでもやっぱり自分は自分。
すぐに変わるものではない。
得という字は、人々よ、日に一寸ずつ進みなさいと書く。
本物はすべてちょっとずつ、すぐに得られるものはすぐに無くなる。
何事もコツコツと積み上げてゆくしかない。
そう知らされるところから、自分は変わってゆくのではないかなと思いました。
----------—-
ごきげんな様子。
日に一寸ずつ

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
”はまっちゃう”とそうなりやすい気が自分はします
集中してやっているときは確かに今までと違う発見や理解が得られた感じになって
狭い世界で万能感や自信をつけやすい
でも、それはただの思い込みで、後からみれば価値を失ってしまうものかもしれない
感情の猿に騙されてるわけですが、騙されているとわかるまでこれを繰り返して
いつ感情的になっているか自分でうまく調整できるようにならないといけないと思います。