いい子だから

こんにちは上田です。
子供に対する接し方の中で、怖いなあと思う言葉に
「いい子だから」
という言葉があると思います。
この言葉は、子供が言うことを聞かないときに、
たとえば、お菓子をねだって駄々をこねている子供に対して
「いい子だから諦めましょうね」
とか、子供がうるさいときに、
「いい子だから静かにして」
と、ついつい言ってしまったりしています。
でも、考えてみるとこのいい子とは、どんな子でしょうか?
よくよく考えてみると、それは親にとって都合のいい子って
ことではないでしょうか。
そうやって、親が自分の都合を通していたら、
子供はどう思うでしょう。
私には親の都合を押し付けてやらせているのに、
大人は自分の都合で好きなことをやっていてズルイって
思わないでしょうか。
子供が「いい子じゃなくていいもん。僕は悪い子だから
やらなくていい」っていう気持ちも分かるような気がします。

コメント

  1. Handshake より:

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    会議中に、反対意見を言うと、
    「もっと素直になって…」とよく言われます。
    素直な心で率直な意見を言い続けていると、また、「素直になれ」と
    どうも私の会社のある地方では「素直」とは「自分の考えを捨てて、俺の言うとおりにしろ!」ってことらしいです。
    討議する気持ちなど無いです。
    これでは会議ではなく、指示命令承認の集まりなんですね。
    時間の無駄って思います。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なるほど…
    子供と接するときに、
    自分でコントロールが出来なくなると
    無意識のうちに子供に言っていました。
    自分の都合で「いい子だから」と
    言っていたのですね…。
    チョット反省です。
    応援ぽちっと!

  3. misyato より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    親の都合でいい言葉はたくさんあります。
    いい子もそうですが・・・・早く!とか・・・そんなのあとでとか・・・・
    子供時間と親時間のずれ?
    子供のしたいことと、親のしたいことのずれ?
    そういったもので・・・・今の若者は育ってる感じがするのは・・・あたしだけかな?
    親子でも価値観が違うし、小さい大きいは関係がなく、人は同じ人はいない例え親子でも・・・
    だから・・・・親子でも感情や夢の押し付けはよくないとおもうんですよね・・・・
    子供にも一人の人としての人権を・・・個の人としてみることができたら・・・・・
    自立した子供が育つような?・・・・・・?
    ずれてます?もしかして・・・・あたし(笑)

タイトルとURLをコピーしました