会話のキャッチボールができるようになりたい

こんにちは上田です。
相手と話をしながら、思うことですが、
私は一方的な話になりやすいなと感じます。
やっぱり会話って、相手とキャッチボールをすることなんだと
思うのですが、私は相手のボールが返ってくる前に、自分の方から
ボールを投げてしまいます。
これっていけないことだと思うのですが、なかなか直りません。
私の悪い癖だなって感じます。
そういえば、人生を振り返ってみて、私は個人プレーばかり
やってきたと反省します。部活も陸上で個人プレー、球技は苦手で、
人と上手く接することができない。
どうしてなのかなって考えてみたら、私は、人と接すると無意識のうちに
緊張してしまうんですね。いつも人の顔色ばかり、うかがってしまう。
でも、最近、やっと人と一緒にいても緊張しなくなってきました。
人の性格って、変えることは難しいですね。
会話についても向上できたらと思っています。
Image402.jpg
名古屋にあるメルパルクというホテルに来ています。
一枚目は電車の吊り革につかまっているあかり。
パパはこれからお仕事…とても緊張してる様子です(>_<)

コメント

  1. 砂の器 より:

    SECRET: 0
    PASS: 69a082be2e9089ad8e363ee8916e47bb
    キャッチボールってやると楽しいですよね
    アレも気持ちの持ち様によっては辛くなると思うんです
    緊張するような相手とのキャッチボールは楽しくないかもしれませんね
    (普段は緊張してしまう相手とも、キャッチボールのときは打ち解けるって
    こともあるかもしれませんが)
    上田さんは会話は上手だと思いますよ、好きな相手でも、嫌いな相手でも
    変わらず上手に言葉を使って伝えることができてますよね
    ただ、その会話が楽しくできないってことは、好きな相手が少ないんじゃ
    ないでしょうか?相手を好きにならないからキャッチボールが楽しくなら
    ないんじゃないでしょうか?
    どれだけの人間を好きになれるか?ってことは人間の
    器の大きさだと思います。無理に広げることのできるところではないですし、
    身近な人を今よりもっと好きになれば、他の人も好きになれるかもしれない
    ですね

  2. 幸せのこころ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    砂の器さん
    コメント有難うございました。うーん。
    やっぱり私の人生は振り返ってみると、リセット人生だったように感じます。
    新しい環境にうつる度に、前の人間関係を知らず知らず切ってしまい、
    結局、心を許せる友達がほとんどいないのが現状かなって感じます。
    だからこそ、ホント、人間関係の大事さってしみじみ感じます。
    遅ればせながら、今から初心に戻って、人間関係1年生として頑張っています。

タイトルとURLをコピーしました