人が鬱になるのはどうして?

次に掉擧とは、物事が思い通りに進むことによって、気分が高揚して浮わついた心になったり、調子に乗って横柄な態度を取ったりすることを言います。
この状態になると、ちょっとのことでケラケラと笑って舞い上がってゆきます。
そして、守らなければならない規則をまあいいかと思って破ったり、気を張らなくてはならない相手に対しても、これくらいでいいかと馬鹿にして、軽く見たりします。
よく言う有頂天になった状態が掉擧です。
この状態になると、気持ちとしては大変楽しいですが、それは一時的に因果の道理が分からなくなって、どんなことをしても、思い通りに物事が進むのだと錯覚して調子に乗って気分が高揚しているたけであって、この時にこんなことをしたら未来どんな結果を受けるか分からず、やりたい放題することによって、後からその報いを受けて、思い通りにならないことが起きると怒りを起こして相手を責めて、思いを通したり、それでも思い通りにならないと一気に気持ちが落ち込んで、次のこん沈という状態になります。
調子に乗ることは確かに楽しいことですが、それは理性という心のブレーキが外れて、心が暴走している状態なので、後からそのしっぺ返しを受けて苦しみます。
次にこん沈とは、掉擧の反対で気分が落ち込んで、何をやっても自分は駄目なんだと思って、自分を責めたり、やる気が無くなって何もしたくなくなることを言います。この落ち込みという状態は、調子に乗って舞い上がってゆけばゆくほど、一度思い通りにならないことにぶつかった時、酷く落ち込みます。調子に乗ったり、落ち込んだりすることは人間として当たり前のことですが、あまりにも心の浮き沈みが大きいと自分の感情を自分でコントロールすることが出来なくなり、気分が落ち込んだ時には死にたいと思ったり、何もしたくなくなって部屋に閉じこもったりするようになります。
一般的にこのような状態を鬱と言われ、気分が落ち込んだ状態の自分が嫌いで受け入れることが出来ず、調子に乗って何でも出来る時の自分こそ本当の自分だと思って、元気な時に気分をどんどんと舞い上がらせてゆくので、その反動で思い通りにならない時に極端に落ち込んで苦しむのです。
感情はなるべくアップダウンしないことが、心を健全に保つ為に大切なことなのです。

コメント

  1. teshi より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    思い通りにしたいという自分、という事実がある。でも、その一方で、思い通りにしていくこととは別の生活の指針がある、ということなんですね。

  2. soyokaze より:

    SECRET: 0
    PASS: a116f6fe7168648e4326105324decd6f
    そうです。理想と現実との間で苦しむのが鬱です。

タイトルとURLをコピーしました